fc2ブログ

キンゲダンス

2012.05.03 23:31|日常
何だか語感がヒゲダンスのようです。タイトルの話。
いつまでもあんな気持ちの悪い絵がトップとか嫌がらせ以外の何ものでもなかろうかと思うので最近描いたものを。

とっとこ走るよハムトチロー。大好きなのは日本酒と女と自由。口を閉じたままムシャァァァ。
564391140.gif
564391611.gif
エメ姐さんはこういうちんまくてかわいいものに弱いと思う。デレデレや。

そんで久々にキンゲOP見て胸キュンしたのでキンゲダンスを彼らで描いてみました。
男二人が思いの外気持ち悪くて大成功だと思いました(成功なんだ…)
565617224.gif


やっぱりこういうのは999組にさせるべきだと思い知りました。
クレアさんやカノンさんも一緒にやってくれるはず。999組は本当にかわいい。
ドクロ大好き組は見習うべきだと思いますが例え見習ったとしても多分気持ち悪さが増すだけで残念な結果になりそうです。
565617610.gif
何か私の描くラーメタル姉妹は女子高生のようだ。無駄にきゃるんきゃるんしてる。
でもあんな熟女みたいなモノの考え方してるけど確か17~18歳設定だったはず…(あやふや)
きゃるんきゃるんしてたって良いじゃない。ティーンエイジャーだもの。
そういえばえまるじょんさんにトチロー享年22歳だと教えてもらって驚愕しました。
あんな枯れ果てた22歳どうよっていう。生き急ぎすぎたんやな。
アルカディア号になってからは年々若返ってるような気がします。第二の青春なんですね。良かったね。
ってことは彼は10代のいつ辺りで自分の頭脳が金になると悟ったんですかね?
最初は自分の知識が誰かの役に立つことが嬉しくて湯水のように設計図バラまいたりして、そんで自分のアイデアを横取りされて勝手に他人の特許になって悔しさで枕を濡らしたりする青臭いトチローとか激しく萌えます。
15歳辺りで既に艦の制作費貯めてたりしたら燃えますね。鉄郎よりだいぶ捻くれた青年だったんでしょうとも。
ハーロックと出会う直前はどん底の病み気味だったら嬉しいです。主に私が。

というわけでヤングトチローストーリーが読んでみたいんだよっていう話でした。どっとはらい。
スポンサーサイト



お久しぶりです

2012.04.13 01:20|松本作品
h.jpg

織末はいつだって正常運転です。
こんにちは!生きてるって素晴らしいね!
上の絵はクリックすると少し大きくなります。ウザさ当社比倍です。
私のハーロックに対する扱いはいつも酷いと言われますが、でもこれって僕の愛なの。
好きな子ほど苛めたい、小学生男児のような今年×歳です。そろそろ笑えない歳になってきました。
ハーロックの眼帯のドクロをまるっと描き忘れたのも愛故で……と、言いたいところ。
彼のアイデンティティを根こそぎ全否定するつもりじゃなかったんや。これは事故や。
元ネタは「死ね!バレンタイン・デー!」で検索してもらえれば。

tm2.jpg
実はバレンタインの時に線画だけ描いてたんですが、最近ようやく仕上げました。
ホワイトデーもエイプリルフールも終わりやがってます。
彼らはいついかなる時でも常にリア充してれば良いと思います。
リア充と言えば私が松本好きだと知ってる友達(非オタ)に先日
「メーテルって鉄郎の何なの?」
と聞かれてうっかり言葉に詰まりました。アンタあの子のなんなのさ。
「えっと…青春の幻影、かな?」とそのまま答えたら「なにそれ?」いや、だから、その…。
それ以上私に聞くなぁぁぁ!!!何から何までウザく語りたくなってしまうやろがぁぁぁ!!!
こんな気持ちの悪いオタク女と話を合わせてくれる彼女は天使のようです。
でもよく考えたら男と女の関係を聞かれて「青春の幻影」っていう返事もなかなかカオスですね。
真面目な話メーテルと鉄郎って大きくひっくるめて姉弟で親子で親友で恋人なんだと思うよ。
カテゴリー分けできない大きな絆って良いなぁと思うわけです。
そりゃハーロックもことある毎に割り込みたくなるよね。

tochi_20120413004653.jpg
2/22でにゃんにゃんにゃんの日。これも線画だけ描いてて最近仕上げました。そんなんばっかりや。
トチローは猫っていうよりハムスターっぽいです。ひまわりの種頬張ってモゴモゴバリバリやってたらかわいすぎてしぬ。私が。
キャンベルハムってのが気が強く不用意に触ると噛むらしいです。それどんなトチロー?
とっとこ走るよハムトチロー。大好きなのは日本酒と女と自由。ハムスターでもかっこいいとかどんなんよ。
私はSSXトチローのふくよかなボディとぽよんとしたまろい腹が好きなんですが、彼は作品によって体型が違うのが面白いなぁと思います。
999やガンフロのトチローはガリッガリで骨張ってるけど筋肉は結構ついてそう。ハーロックとクイーンエメラルダス、ニーベルングは普通体型のイメージですが、理想はエンドレスオデッセイのトチローです。あれはもう一種の芸術作品だろうと。目の前に日本刀持ってのっそりあらわれたらかっこよすぎてしぬ。私が。
トチローはどこからみてもそれなりにかっこいんですが、一番男前なのは横顔だなぁと思います。
そういえばガンフロOPやエンドレスオデッセィでも横顔が多くて「スタッフわかってるぅ!!」と一人フィーバーしてました。
パチのハーロックのキャラ紹介でも横顔のようでしたよ。ギャンブルは恐くてやりませんけども。
エメラルダスとの関係も作品毎に微妙に違ってて面白いです。
作品やストーリーによって両極端に魅力が変わるトチローが大好きですよっていう主張でした。
キモウザいなんてわかってるさ。皆まで言うな。

コタ誕

2012.04.04 23:12|エルドラン
ガンバー20周年&コタ誕ってことで某所にアップしてきました。
私は虎太郎に夢見すぎだと思いますが今更ですね。だって虎太郎だもの!忍者だもの!!

kota_20120404231032.jpg
画像クリックすると原寸大です。

当てられた…!!

2012.03.23 23:40|日常
いやホントまさか当てられるとは思いませんでした。ランプのおっさんエスパーすぎる。

to_20120323233936.jpg

鉄郎ならまだしもトチローだもんよ。
でもおっさんが「物語の途中で死亡する?」って聞いてきた時に「あ、こいつ確定してきよった」と思いました。
本当に今更ですが面白いですね、コレ。

SSXのトチローだったら「おっさん結婚して」と叫びながら画面にダイブしてた。
おっさん命拾いしたな。

キャラメルボックス

2012.03.19 00:42|その他
最近ブラックフラッグブルーズのCDとDVDをひょっこり見つけまして、またキャラメル熱がじわりじわりと上がってまいりました。
いつ見ても良介キャプテンはホントテンプレ的な良いツンデレでニヨニヨします。マリナママに盛大に告った後、恥ずかしさの余りへにゃへにゃになってる姿に胸キュンします。素晴らしいヘタレ具合です。
そういえばブレインシップのパイロットになる前に格闘技やら射撃術やらトラブルの対処法を叩き込まれるとか言ってて、もしかしなくても良介って超エリートなんですかね?それなりの修羅場潜りまくって艦長になったとか超萌えます。でもマリナの船に乗ってからの方が修羅場多そうな気がしますけども。
それからダイゴとアラシの何とも言えない関係が好きです。仕事上の相棒だけど恋人のような兄妹のような親子のような、何かそういうの全部ひっくるめた絆がたまらんなぁと思います。ダイゴさんはアラシが刑事採用になった時ちゃんと裸踊りしたんでしょうかね?

そういうわけで久々に描いてみました。
bf.jpg
アラシのお乳塗ってる時が一番幸せでした。アラシはちょっとぽっちゃり気味の方が好きです。太もももお腹も二の腕もぷにぷにしてれば良いよ。

スケボジャのトークブックでさ、見逃せない箇所を見つけちまったよ。
ヤマアラシのキャラ紹介の一文でさ。
『行動基準は善悪ではなく、気持ち良いか否か』
それは何かね?アラシちゃんがダイゴさんの相棒続けてるのは彼の隣にいるのが気持ちが良いからってことかね?
……クッソかわいいな!!!おめでとう大誤算!!!(誤字)

そういうわけでスケボジャをなかなか見直すことができないんだ…。
あのシーンはホント心折れた。今見ると違った感想を持つかもしれないけども。